ぶらり通信
2013年03月03日
嵐の後で。
死者も出た、昨日の猛吹雪。
自然の猛威・異常気象・・・
私たちは少し、自然に対して鈍感になっていたのではないか。
かけがえのない地球、そして、かけがえのない「今」と「命」
自然とともに生きてゆくことを、もっと真摯に受け止めたい。
今日は「ひな祭り」、たくさんの笑顔がはじけますように。。。
自然の猛威・異常気象・・・
私たちは少し、自然に対して鈍感になっていたのではないか。
かけがえのない地球、そして、かけがえのない「今」と「命」
自然とともに生きてゆくことを、もっと真摯に受け止めたい。
今日は「ひな祭り」、たくさんの笑顔がはじけますように。。。
2012年11月21日
朗読会
活字離れを言われて久しい。
それでも、ネットの中では、読書好きが集まるサイトがあったり、
書評合戦が盛んだったり、あるいはメールをやるためにセッセと
文字を追ったりで、媒体や方法は変わったかもしれないが、活字が
好きな人は案外多いのかもしれない。
朗読も盛んだ。
新聞のイベント情報には、必ず一つや二つの「朗読会ご案内」が出ている。
今回は、意外や意外! ここで初めて? という朗読会をご紹介!
【北海道立図書館】
言わずと知れた、北海道に関する書籍は、どんなものでも、ないものはない!
という立場の図書館。
来る12月2日(日)ここで、初めての「朗読会」が開催される。
チラシは、こちらから。「道立図書館の朗読会」
お役所だから、事前申し込みが必要だの、キャッチコピーが固いだの、
いろいろ難癖を付けたくなりますが(笑)、初めてのことなので、ご容赦を。
図書館に行ったことない! というかたは、これがいい機会。
よく行ってる、という方は、是非会場でお待ちしております。
ちなみに、今回の登場作家は・・・
北海道で思春期を過ごした彫刻家「佐藤忠良」
上砂川生まれの芥川賞作家「重兼芳子」
岩見沢出身『なんて素敵にジャパネスク』などで一世を風靡した「氷室冴子」
言わずと知れた『六花亭』のパッケージでも有名な農民画家「坂本直行」
忠良さんと直行さんは小説家ではないが、その苦難の中にも大らかさが垣間見える
エッセイに心動かされた人も多い。それが、その後の作品にも現れているのだろう。
重兼のエッセイ、氷室の小説は、それぞれの子供時代の体験を元に書かれている。
重兼は昭和8年の採炭地の苦渋、氷室は昭和40年代のどこか懐かしい風景。
世代を超えて楽しんでいただけそうな予感。。。
お時間のある方、図書館に行ってみたい方、もちろん、朗読好きの方など
どなたでも、入場無料です!
お待ちしています!
それでも、ネットの中では、読書好きが集まるサイトがあったり、
書評合戦が盛んだったり、あるいはメールをやるためにセッセと
文字を追ったりで、媒体や方法は変わったかもしれないが、活字が
好きな人は案外多いのかもしれない。
朗読も盛んだ。
新聞のイベント情報には、必ず一つや二つの「朗読会ご案内」が出ている。
今回は、意外や意外! ここで初めて? という朗読会をご紹介!
【北海道立図書館】
言わずと知れた、北海道に関する書籍は、どんなものでも、ないものはない!
という立場の図書館。
来る12月2日(日)ここで、初めての「朗読会」が開催される。
チラシは、こちらから。「道立図書館の朗読会」
お役所だから、事前申し込みが必要だの、キャッチコピーが固いだの、
いろいろ難癖を付けたくなりますが(笑)、初めてのことなので、ご容赦を。
図書館に行ったことない! というかたは、これがいい機会。
よく行ってる、という方は、是非会場でお待ちしております。
ちなみに、今回の登場作家は・・・
北海道で思春期を過ごした彫刻家「佐藤忠良」
上砂川生まれの芥川賞作家「重兼芳子」
岩見沢出身『なんて素敵にジャパネスク』などで一世を風靡した「氷室冴子」
言わずと知れた『六花亭』のパッケージでも有名な農民画家「坂本直行」
忠良さんと直行さんは小説家ではないが、その苦難の中にも大らかさが垣間見える
エッセイに心動かされた人も多い。それが、その後の作品にも現れているのだろう。
重兼のエッセイ、氷室の小説は、それぞれの子供時代の体験を元に書かれている。
重兼は昭和8年の採炭地の苦渋、氷室は昭和40年代のどこか懐かしい風景。
世代を超えて楽しんでいただけそうな予感。。。
お時間のある方、図書館に行ってみたい方、もちろん、朗読好きの方など
どなたでも、入場無料です!
お待ちしています!
2012年07月29日
ちょっと嬉しい
ドブ川の河川敷を歩いていたら、聞きなれない元気な鳥の声。
「じょっぴんかけたか」と、聞こえないでもない・・。
もしそうであれば、ホトトギスに似た「エゾセンニュウ」だ。
こんな大きな威勢のいい声、しかもすぐそこのヤブの中から聞こえてきて、
ちょっと驚く。
なんだかちょっと嬉しい気分。しかも道端には・・・
ネジバナを見つけた。
この2、3年、見つけていなかったので、嬉しくて這いつくばって撮ってたら
小学生の男の子が近づいてきて、「何撮ってるの?」
教えてあげると「花もいいものですね」などと、大人びたことを
言われてしまった。それもまた、ちょっと嬉しい。
ほんとに「いいもの」って思ってくれたかな・・・。
「じょっぴんかけたか」と、聞こえないでもない・・。
もしそうであれば、ホトトギスに似た「エゾセンニュウ」だ。
こんな大きな威勢のいい声、しかもすぐそこのヤブの中から聞こえてきて、
ちょっと驚く。
なんだかちょっと嬉しい気分。しかも道端には・・・
ネジバナを見つけた。
この2、3年、見つけていなかったので、嬉しくて這いつくばって撮ってたら
小学生の男の子が近づいてきて、「何撮ってるの?」
教えてあげると「花もいいものですね」などと、大人びたことを
言われてしまった。それもまた、ちょっと嬉しい。
ほんとに「いいもの」って思ってくれたかな・・・。
2012年07月08日
線香花火と・・・
昨日は七夕。
札幌は気持ちよく晴れて、線香花火ナイトにピッタリの日だった。
未来に繋ぐ線香花火ナイト
こちらのサイトで、線香花火を購入したら・・・
シオリ付きの手撚り線香花火(純国産)
さて、花火を点けようと思ったら、ロウソクがない!
ライターもマッチもないので、外に出ても付けられない、
ということに気づく(苦笑)
慌てて、いたるところの引き出しやら小箱の中を探って、
ようやく、使いかけの赤いろうそくを発見。よかった・・・。
無事、7日19:30に点灯できた。
こんなことでも、自分がいかに、文明の利器に頼って生きてるかを
思い知らされた。懐中電灯だけではなく、マッチとロウソクも
必要品なんだなぁ。
今日は祖父の28年目の祥月命日。早朝から実家へ行くと、
夕方でもないのに、マツヨイグサが開いていた。
地面に落ちたお月様にも、お願いします。。。
札幌は気持ちよく晴れて、線香花火ナイトにピッタリの日だった。
未来に繋ぐ線香花火ナイト
こちらのサイトで、線香花火を購入したら・・・
シオリ付きの手撚り線香花火(純国産)
さて、花火を点けようと思ったら、ロウソクがない!
ライターもマッチもないので、外に出ても付けられない、
ということに気づく(苦笑)
慌てて、いたるところの引き出しやら小箱の中を探って、
ようやく、使いかけの赤いろうそくを発見。よかった・・・。
無事、7日19:30に点灯できた。
こんなことでも、自分がいかに、文明の利器に頼って生きてるかを
思い知らされた。懐中電灯だけではなく、マッチとロウソクも
必要品なんだなぁ。
今日は祖父の28年目の祥月命日。早朝から実家へ行くと、
夕方でもないのに、マツヨイグサが開いていた。
地面に落ちたお月様にも、お願いします。。。
2012年07月01日
2012年06月24日
み~つけた♪
早朝、円山へ行って来た。
昨日は霧雨だったが、今日はだんだんと・・・いい天気に。
久しぶりに、円山へ登る。
オオハナウドが種を作って。
と、足元をささささささ・・と横切る物が。
ささささささささっと、木に登った!
センターに写るシルエットさん。私は誰でしょう(笑)
答えはこちら↓ 急いでクリック! 続きを読む
昨日は霧雨だったが、今日はだんだんと・・・いい天気に。
久しぶりに、円山へ登る。
オオハナウドが種を作って。
と、足元をささささささ・・と横切る物が。
ささささささささっと、木に登った!
センターに写るシルエットさん。私は誰でしょう(笑)
答えはこちら↓ 急いでクリック! 続きを読む
2012年06月23日
2012年06月03日
この季節の、出会い。
雪が解けてからは、今年初めての「野幌森林公園」
大沢口に行くと、相変わらず入り口からたくさんのギャラリーが・・・
お目当ては、エゾフクロウの雛。私の双眼鏡では見つかられず、
据え置いて頂いているカメラを覗かせてもらった。
いたわ・・・ 二羽も!
近くの枝には、親鳥と思しき後ろ姿も見届けられた。
みなさんに、「福」が来ますように!
公園内は、いろんな花が咲き誇る。
一番目立っていたのは「スミレ」(ツボスミレ?)
コンロンソウらしき花も主張してたけど、これは「ユキザサ」でしょうか。
ホウチャクソウもたくさん見かけた。
チゴユリもあったけど、撮れませんでしたねぇ(苦笑)
コウライテンナンショウも頭をもたげて。
あ、ツクバネソウ!
結構、群生していた。また、これの仲間のクルマバツクバネソウは
北大の研究対象になっているらしく、紐で囲われた一区画があった。
植物や昆虫から教えられることって、案外多いようだが、クルマバツクバネソウは
私たちに何を語ってくれているんだろう。
続きを読む
大沢口に行くと、相変わらず入り口からたくさんのギャラリーが・・・
お目当ては、エゾフクロウの雛。私の双眼鏡では見つかられず、
据え置いて頂いているカメラを覗かせてもらった。
いたわ・・・ 二羽も!
近くの枝には、親鳥と思しき後ろ姿も見届けられた。
みなさんに、「福」が来ますように!
公園内は、いろんな花が咲き誇る。
一番目立っていたのは「スミレ」(ツボスミレ?)
コンロンソウらしき花も主張してたけど、これは「ユキザサ」でしょうか。
ホウチャクソウもたくさん見かけた。
チゴユリもあったけど、撮れませんでしたねぇ(苦笑)
コウライテンナンショウも頭をもたげて。
あ、ツクバネソウ!
結構、群生していた。また、これの仲間のクルマバツクバネソウは
北大の研究対象になっているらしく、紐で囲われた一区画があった。
植物や昆虫から教えられることって、案外多いようだが、クルマバツクバネソウは
私たちに何を語ってくれているんだろう。
続きを読む
2012年06月02日
2012年05月05日
そうだったんだぁ
4月末で北国tvのブログサイトが終了したので、こちらに移動。
テンプレートも自分でいじれるようだったので、ようやく
昨日、タイトルに写真をはめ込んでみた。
心機一転だし、タイトルも変えて(旧ふぶきの北海道的事件簿!)
ところが、「お気に入り」を移動していなかったので、全部なくなってる!?
そうだったんだぁ。
がっくり・・・。
テンプレートも自分でいじれるようだったので、ようやく
昨日、タイトルに写真をはめ込んでみた。
心機一転だし、タイトルも変えて(旧ふぶきの北海道的事件簿!)
ところが、「お気に入り」を移動していなかったので、全部なくなってる!?
そうだったんだぁ。
がっくり・・・。