2010年05月16日
ようやく「ウメ」も
【紅梅】

紅梅が開きだした。サクラは散り始めるのもあったり。
相変わらず、春は駆け足で逝こうとしている。特に今年は
大急ぎのような。
それでも新緑がまぶしい、今日この頃。


紅梅が開きだした。サクラは散り始めるのもあったり。
相変わらず、春は駆け足で逝こうとしている。特に今年は
大急ぎのような。
それでも新緑がまぶしい、今日この頃。

Posted by ふぶき at 22:54│Comments(5)
│春
この記事へのコメント
さすがに北海道は春も駆け足、桜も梅も新緑も同時発売なのですね。
Posted by とりの なくぞう at 2010年05月17日 00:09
梅の花、遅い分だけ素敵にみえます。
サクラも、今週には満開になりそうですね。
北国の春は、何もかもいっぺんにパアーと
する感じです。5月6月が1番綺麗な時かも。
体が動ける内に、知床に行きたいと思います。
知床へのツアーは沢山ありますが、観光地を
多く回る欲張りツアーが多いですね。
私は知床だけをゆっくりと回る2泊3日程度を
希望しても、そんなツアーはありませんね。
夢で終わってしまうかも・・・・・・・・・・・・・・・。
サクラも、今週には満開になりそうですね。
北国の春は、何もかもいっぺんにパアーと
する感じです。5月6月が1番綺麗な時かも。
体が動ける内に、知床に行きたいと思います。
知床へのツアーは沢山ありますが、観光地を
多く回る欲張りツアーが多いですね。
私は知床だけをゆっくりと回る2泊3日程度を
希望しても、そんなツアーはありませんね。
夢で終わってしまうかも・・・・・・・・・・・・・・・。
Posted by なっちゃん at 2010年05月17日 14:45
梅も桜も新緑も 皆一度に春が来るのですね〜。
北海道の春も夏も、そして秋も一度見たいと思います。
浮かぶのは雪景色です。
北海道の春も夏も、そして秋も一度見たいと思います。
浮かぶのは雪景色です。
Posted by jun1940 at 2010年05月17日 18:22
いつもコメント、ありがとうございます。
遅ればせながら・・・で、すみません。
>とりのなくぞうさん
今週はまた、随分と寒い日があったのですが、
今日は、ようやく暖かくなりました。
でもこの調子なら、あっという間に「秋」です・・・。
>なっちゃん
知床! ぜひ、お越しください。
個人プランがいいかもしれません。
北海道内は、交通アクセスの悪いところが
多いので、現地に着いてから、日帰りツアーなどを
選ぶという手も。。。
まだまだ、楽しんでくださいね。
>jun1940さん
去年のような、全く暑い日がない(と言っても過言ではない!)
ような年があったり、本州並みの暑さに見舞われたりと、
ここ数年は、気候のばらつきが大きいような気がします。
機会がありましたら、ぜひ、お越しください。
遅ればせながら・・・で、すみません。
>とりのなくぞうさん
今週はまた、随分と寒い日があったのですが、
今日は、ようやく暖かくなりました。
でもこの調子なら、あっという間に「秋」です・・・。
>なっちゃん
知床! ぜひ、お越しください。
個人プランがいいかもしれません。
北海道内は、交通アクセスの悪いところが
多いので、現地に着いてから、日帰りツアーなどを
選ぶという手も。。。
まだまだ、楽しんでくださいね。
>jun1940さん
去年のような、全く暑い日がない(と言っても過言ではない!)
ような年があったり、本州並みの暑さに見舞われたりと、
ここ数年は、気候のばらつきが大きいような気がします。
機会がありましたら、ぜひ、お越しください。
Posted by ふぶき at 2010年05月22日 23:13
布団叩くと微生物の死骸が布団内部から表面に浮き上がって、
むしろ肌に汚れが密着するからあまり宜しくないという研究もある
むしろ肌に汚れが密着するからあまり宜しくないという研究もある
Posted by ウブロ偽物 at 2013年07月15日 16:49