さぽろぐ

自然  |札幌市厚別区

ログインヘルプ


ぶらり通信 › 山行 › 今年の初登山「藻岩山」

2009年05月04日

今年の初登山「藻岩山」

ゴールデンウィークは、札幌では「花見」の頃でもある。が、
例年なら、厚着をしたうえで、ジンギスカンやらバーベキューを
楽しむ人々の様子がニュースに流れたりする。

・・・私は「花見」とやらには行ったことがありませんので「伝聞」です。

ところがどっこい、今年は「暑い」!
何しろ今は、半袖Tシャツに、窓開放! 信じられないわ。

去年も同じ日に登っているのだけど、こんなに暑かった?
とはいえ、一部にはまだ、雪が残る。
登山道

お~!! この子は!
カナヘビ
カナヘビさんではないだろうか。

いろんな花も咲いているんだけど、カナヘビさんにお目にかかったついでに、
目立たないものをご紹介。

スゲ・・・って、う~ん、オクノカンスゲかな?
スゲ

秋には真珠のような実を付ける「フッキソウ」
フッキソウ

下界では「サクラ」が満開になったのだろうけど、山ではまだ。
これはサクラの葉のようにも見えるけど?
若葉

遠くの山にはまだ雪が残る。
雪山

それぞれの季節に、そのときしか見られない景色。
この風景も、また来年までお預けなんだなぁ~・・・


あなたにおススメの記事


同じカテゴリー(山行)の記事画像
藻岩山、登山
小天狗岳
風不死岳
室蘭岳(鷲別岳)
永山岳登山 その2
永山岳登山 その1
同じカテゴリー(山行)の記事
 藻岩山、登山 (2010-09-26 23:13)
 小天狗岳 (2008-10-26 18:00)
 風不死岳 (2008-09-21 21:13)
 室蘭岳(鷲別岳) (2008-08-02 16:32)
 永山岳登山 その2 (2008-07-13 12:06)
 永山岳登山 その1 (2008-07-13 00:03)

Posted by ふぶき at 18:34│Comments(9)山行
この記事へのコメント
すがすがしそうな山の写真ですね。
カンスゲは地味だから見落としちゃいますよね~~。
春の山は新緑の元気がもらえるようで、元気になる気がします(^^♪
Posted by とりの なくぞう at 2009年05月04日 18:51
>とりのなくぞうさん
あ~、春です、いあや、今日は初夏でした・・・
でも、目いっぱい元気をもらいました。
Posted by ふぶき at 2009年05月04日 20:09
ご無沙汰しております。
今日、ふぶきさんのテリトリーを素通りしてしまい、この上ない無礼をしてしまいました。
次回こそ御挨拶に伺いますね。

明日また病棟に戻ります。
病と真っ正面から向き合って頑張ってきます。

では、また…
Posted by masayan1101@外泊中 at 2009年05月04日 22:09
>masayanさん
ご病気! とは知らず、いかがですか?
お大事にされてください。
とはいえ、いい天気でしたよね、久々に動かされたチャリも
喜んでいたでしょうね♪
無理なさいませんように。お大事に。
Posted by ふぶき at 2009年05月05日 22:37
この休みに、登山に出かけたようで・・・・・・・。
自然に親しむなんて、健康にいいですね。
テレビなどでは、北海道は暖かいようで。
横浜は今日(7日)も雨で3日間も雨です。
それに気温が低く、暖房を入れています。
写真の生き物は、トカゲですね。
植木などの手入れをしている時、何処からか
いきなり出てくるのでビックリする時があります。
あまり気持ちのいいもんではありませんね。
写真の「フッキソウ」ですか、初めてみます。
山野に咲く花は、綺麗ですね。
Posted by なっちゃん at 2009年05月07日 21:26
札幌の方はよく登られているんですね、藻岩山。
札幌の街がよく見えるんでしょうね。
丸山に続いて藻岩山もリストに入っちゃいました(^.^)
Posted by りむパパ at 2009年05月08日 23:08
>なっちゃん
こんにちは!
ゴールデンウィークは比較的、いいお天気でした。
山に限らず、あちこち歩き回ってヘトヘトです(笑)
フッキソウは、最近は花壇の植え込みにも使われる
みたいです。近所の公園にもありました。
横浜は、今日は「晴れ」でしょうか。季節の変わり目、
ご自愛くださいね。


>りむパパさん
藻岩山、わんちゃんも登ったりしてました。
途中で合った「バーニーズ」は、巨体にも関わらず
登る気満々でしたが、飼い主さんの方がリタイア気味(笑)
りむちゃんたちと、挑戦してみてください♪
Posted by ふぶき at 2009年05月09日 18:12
GWの山行、いいですね!
スゲ類は似ていて難しいですね。種類も多いし。
カンスゲにも見えますが、北海道だからオクノカンスゲですか?

山に行きたくなりました!
Posted by jun1940 at 2009年05月10日 11:53
>junさん
連休はいい天気が続いたので、ラッキーでした♪

スゲは、たまたま見ていた図鑑の「オクノカンスゲ」の
写真が、撮影地「藻岩山」になっていたので、これかな?
って、すっごいいい加減です(笑)

junさんも素敵な山行、ご紹介くださいね。
Posted by ふぶき at 2009年05月10日 21:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の初登山「藻岩山」
    コメント(9)