2008年11月09日
時雨の街
最近の「札幌の気候」はちょっとおかしい(と思う)
かつては、時雨れる、なんて、そんな(おいしそうな!?)天候とは無縁だった。
と思うんだけど・・・。
降るなら降る
、晴れるなら晴れ
もちろん、「午後から雨」っていうときもあるけど、降るからには、
しっかり降る!
・・・などと思いながら、時雨れる中、傘を持って札幌市街の円山に登ってみた。
さすがに道はグチャグチャ、気をつけて登らなきゃ、滑る転ぶ泥んこになる!
もちろん、靴はドロドロ~
わずか30分あまりの道で、傘を何度開いたり閉じたりしたことか・・・
でも、そんな日だから、途中で誰にも会わず、山頂もがら~ぁん。
山頂からの札幌市街 (写真をクリックしてください)

今日はミヤマカケスの声を聞いた。そろそろそんな季節。
かつては、時雨れる、なんて、そんな(おいしそうな!?)天候とは無縁だった。
と思うんだけど・・・。
降るなら降る


もちろん、「午後から雨」っていうときもあるけど、降るからには、
しっかり降る!
・・・などと思いながら、時雨れる中、傘を持って札幌市街の円山に登ってみた。
さすがに道はグチャグチャ、気をつけて登らなきゃ、滑る転ぶ泥んこになる!
もちろん、靴はドロドロ~
わずか30分あまりの道で、傘を何度開いたり閉じたりしたことか・・・
でも、そんな日だから、途中で誰にも会わず、山頂もがら~ぁん。
山頂からの札幌市街 (写真をクリックしてください)

今日はミヤマカケスの声を聞いた。そろそろそんな季節。
Posted by ふぶき at 23:27│Comments(7)
│雑記春秋
この記事へのコメント
時雨の合間の青空ですね。
この写真だけだととても気持ちよさそうなんだけど。
この写真だけだととても気持ちよさそうなんだけど。
Posted by とりの なくぞう at 2008年11月10日 06:50
確かに近年は、気候が少しずつ異常を感じます。
今年の夏などは、今までにない雷雨が多く異常でした。
これも地球温暖化の現象でしょうか。今や全世界が
同じような現象で、自然災害が増えています。
日常生活の中で温暖化現象を食い止めるために
皆で協力していかなくてはと痛切に感じます。
今年の夏などは、今までにない雷雨が多く異常でした。
これも地球温暖化の現象でしょうか。今や全世界が
同じような現象で、自然災害が増えています。
日常生活の中で温暖化現象を食い止めるために
皆で協力していかなくてはと痛切に感じます。
Posted by なっちゃん at 2008年11月10日 20:56
時雨の後は快晴!
晴れ晴れ札幌のパノラマですね。
観光バスで銀世界の丘の上にいったのを思い出しました。
何も見えませんでしたが。
関東は12月上旬の寒さです。
晴れ晴れ札幌のパノラマですね。
観光バスで銀世界の丘の上にいったのを思い出しました。
何も見えませんでしたが。
関東は12月上旬の寒さです。
Posted by jun1940 at 2008年11月11日 13:14
>とりのなくぞうさん
カラスさえいなけりゃ、もっと爽快でした!
>なっちゃん
二酸化炭素削減に寄与できるように、と思いつつ、
今も灯油ストーブが燃えています(苦笑)
背に腹は代えられぬ、でしょうか。。。
>junさん
そちらも寒いんですね。
体調崩されませんように・・・。
カラスさえいなけりゃ、もっと爽快でした!
>なっちゃん
二酸化炭素削減に寄与できるように、と思いつつ、
今も灯油ストーブが燃えています(苦笑)
背に腹は代えられぬ、でしょうか。。。
>junさん
そちらも寒いんですね。
体調崩されませんように・・・。
Posted by ふぶき at 2008年11月11日 22:47
今日も、関東はドンヨリくもり空でした。
今日のお休みは、何の予定もなく家の中でのんびりでした。
ダスキンのおばさんが来た以外、誰にも会わない日でした。
そんな日もあっても良いかも・・・でした!
今日のお休みは、何の予定もなく家の中でのんびりでした。
ダスキンのおばさんが来た以外、誰にも会わない日でした。
そんな日もあっても良いかも・・・でした!
Posted by nonkoge at 2008年11月12日 20:39
こんばんは、円山に登れるんですね~。
苫小牧人の私は知りませんでした。
それもなかなかの景色じゃないですか~
ビルの上から見るよりもやっぱり都会でも
自然の中のほうがいいいですよね。
札幌って、不思議な都会ですよね。
自然と街が近いところに混在しているんですよね。
苫小牧人の私は知りませんでした。
それもなかなかの景色じゃないですか~
ビルの上から見るよりもやっぱり都会でも
自然の中のほうがいいいですよね。
札幌って、不思議な都会ですよね。
自然と街が近いところに混在しているんですよね。
Posted by りむパパ at 2008年11月13日 20:48
>nonkogeさん
誰にも会わない、のんびり休日って、いいですね♪
私もこの日は、誰もいない山頂で、ちょっとの間、
札幌を独り占めしてました!
ほんと、そんな日も、あっていいですよね。
>りむパパさん
いい眺めでしょ。
いつもは人がごちゃごちゃいて、パノラマサイズには撮れそうに
ないんですけど、この日は、時雨の中、ドロドロになって
登った私へのプレゼントだったみたい!
りむパパさんも、札幌にお越しの際は、ぜひ、登って
みてくださいね。
誰にも会わない、のんびり休日って、いいですね♪
私もこの日は、誰もいない山頂で、ちょっとの間、
札幌を独り占めしてました!
ほんと、そんな日も、あっていいですよね。
>りむパパさん
いい眺めでしょ。
いつもは人がごちゃごちゃいて、パノラマサイズには撮れそうに
ないんですけど、この日は、時雨の中、ドロドロになって
登った私へのプレゼントだったみたい!
りむパパさんも、札幌にお越しの際は、ぜひ、登って
みてくださいね。
Posted by ふぶき at 2008年11月13日 22:54